全国結婚相談事業者連盟正規加盟店

登録会員数:44,000名以上

連盟データ:2022年11月時点

TEL.070-8980-9010

10:00~19:00 (不定休)

お問い合わせ

資料請求
(無料)

来店予約
(無料)

まずは気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

10:00~19:00(不定休)

070-8980-9010

電話をかける 閉じる

ブログ

2022.01.11

40代男性の婚活で同世代に差を付けるたった2つのポイント

現代では、出会いのチャンスを増やすシステムがとても増えました。

 

 

結婚相談所はもちろん、婚活アプリや婚活イベント、婚活パーティーなど、出会いを増やすこと自体はそれほど難しくなかったりします。

 

 

しかし、出会いの数がいくら多くても、交際に発展しなければ意味がありませんし、交際に発展したとしても相手が結婚を意識してくれなければいつまで経っても結婚というゴールにたどり着くことはできないでしょう。

 

 

 

40代に突入した男性であればなおさら難易度が上がるのは間違いありません。

 

 

そう、婚活を成功させるためには、同世代よりも「意識」で差を付ける必要があるのです。

 

 

 

この記事では、そんな「40代男性の婚活で同世代に差を付けるたった2つのポイント」について解説していきたいと思います。

 

 

 

 

 

40代男性が同世代に差を付けられる意識のポイント

 

 

 

先に言っておくと、「収入を上げる」という事は非常に大事なポイントでもありますが、現実的に年収を大幅に上げるのは難しい事でもあります。なので、今回は別の角度から見ていきましょう

 

 

 

副業で年収を50万円程度上げるのは可能かもしれませんが、40代でステップアップの転職ができる確率はそれほど高くありませんし、経済が悪化している日本においては年収を上げる難易度はかなり高いと言えます。

 

 

ここで挙げる「同世代に差を付けられる意識のポイント」は、短期間(数ヶ月程度)で実現可能なものとなります。

 

 

それゆえに、「婚活をしているけど全く進展する相手が見つからない」という40代男性は積極的に取り組むべきなのです。

 

 

 

家事や育児への参加するという意識

 

 

 

男性と女性では、脳の特徴に違いがあります。

男性は右脳が発達し理論的思考が強めになるのに対して、女性は左脳が発達していて、直感的思考で物事を判断しやすくなっています。

 

 

左脳が発達している女性は、男性よりも同調や共感を重視する傾向にあるということです。

 

 

もしもこの違いを理解して同世代の男性よりも意識を女性よりに変えることができたとしたならば、それだけでも婚活の成功率が違ってくるはずです。

 

 

その1つが、「家事や育児に対する考え方」です。

 

 

 

40代の男性の場合、若年層よりも「女性の社会進出」に対しての抵抗感が強めかもしれません。

 

 

しかし、時代は確実に変化していて、「男性だから家事や育児をしなくていい」「女性だから家事や育児を行わなければならない」という価値観は今後淘汰されていくはずです。

 

 

 

もしも少しでもそういった意識があると自覚しているならば、その意識を変えてみましょう。

 

 

男性の家事育児への参加の重要性が掲載されているサイトやブログ、書籍を1ヶ月~2ヶ月かけて読み漁ってみましょう。

 

 

 

そうして意識を変化させていけば、婚活の際の女性との会話や結婚に対する価値観をアピールする際に共感を高める強みとして現れるはずです。

 

 

 

 

仕事のプライドは結婚を同じ世界線で考えない

 

 

男性は比較的自己顕示欲が強い生き物です。

 

 

40代にもなると、それまで努力してきた仕事の成果や収入の高さ、役職などを自分のプライドの証明として考えている人が多いことでしょう。

 

 

しかし、そんな仕事で培ったプライドは、婚活や交際中、結婚後の生活にはあまり役立たないどころか、時に障害にもなりかねます。

 

 

前述した通り、女性は同調や共感をされることで幸福感を得られる傾向にあります。

 

 

 

 

男性の自己顕示欲は、この同調や共感とはかけ離れた感情となるので、そういった感情を少しでも女性が感じると「この人との結婚が上手くいくイメージが湧かない」という印象を持ってしまうのです。

 

 

 

結婚生活に一定以上の収入が必要なのは確かですし、そのためには男性が高収入であるというのも重要なポイントです。

 

 

しかし、幸福を感じられる生活空間を作る為には、共感という感情が必要不可欠なのです。

 

 

その為、仕事のプライドと結婚を同じ世界線で考えないようにする意識が重要です。

 

 

仕事は仕事として別にして考え、結婚や家庭に関しては「2人で1つ」という意識を持つようにするのです。

 

 

 

そういった意識にするためには、やはり結婚についてのサイトやブログ、書籍を時間を掛けて読んでいくのが効果的です。

 

 

 

また、リアリティーのある恋愛や結婚のドラマや映画などを観るのも勉強になるかもしれません。

 

 

 

もしも意識を変化させ、仕事のプライドを女性との間に持ち込まないようにできたならば、婚活は一気に好転していくはずです。

 

 

 

まとめ

 

 

今回は、「40代男性の婚活で同世代に差を付けるたった2つのポイント」について解説してきました。

 

 

 

・家事や育児への参加するという意識

・仕事のプライドは結婚を同じ世界線で考えない

 

 

 

 

40代での婚活は、「早く結婚したい」という焦りが生まれてしまいがちですが、成功させたいのならば「急がば回れ」の精神で臨まなければなりません。

 

 

 

  • ここで挙げた2つのポイントをしっかりと理解し、意識を変化させることができれば、きっと言葉や行動の端々に表れ、女性側も「この人と結婚したい」と思うようになることでしょう。

 

 

 

結婚相談所大阪クレイオ

 

 

※ライン公式登録でキャンペーンプレゼント中!!

 

 

 

 

CLEIO.へのお問い合わせ

クレイオでは随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ
無料でお送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ
無料の相談会も開催しております。
興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

来店予約(無料)

お電話でのお問い合わせ

10:00~19:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    total marriage salon CLEIO.は全国結婚相談事業者連盟加盟の優良相談所です。